
こんにちは!今日も楽しく未来を予測していきたいと思います!
 みなさんはシロボシアカモエビをご存じでしょうか。
 体長5cmで体色は鮮やかな赤色、胸甲にはいくつかの白い点があり、鮮やかな赤い体によく映える白い脚を持つことから「ホワイトソックス」などと呼ばれることもあります。
 そして今回出題した理由である、もう一つの呼び名「サンタエビ」の名でも知られています。
 11月下旬から12月にかけて、TVなどではクリスマスのイベントと絡め、シロボシアカモエビをサンタエビとして紹介することがあるようです。
ネットやTwitterなどを確認したところ、水族館としてもクリスマスに来館者(おもにカップルなど)に来てもらうため、Twitterでこのサンタエビを画像付きでツイートしていることが確認できました。
 ならばクリスマスイブやクリスマスの当日にはデートスポットとして水族館がアピールすることもあるはず。
 選択肢にはTwitterでサンタエビであるシロボシアカモエビを画像ツイートしている水族館や、過去にTVなどでサンタエビを紹介されていた水族館などを取り上げてみました。
 果たしてクリスマスイブ(またはクリスマス当日)、サンタエビアピールをする水族館はあるのでしょうか。
 ※クリスマスデートをするカップルはそもそも当日にデートコースを決めるのか問題がありますが、それは一切考えないこととします
判定方法
 各水族館の当日のTwitterアカウントの発信で判定します。
 「過去にはシロボシアカモエビを飼育していたが、選択肢の水族館がすべて今年のクリスマスイブ時点では飼育していない」場合は【⑩】判定です。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございましたー!
関連リンク
選択肢
【 5 つまで選択可能 / 2021.12.22 @ 23:59 〆切 】 【Q.00663】 12/24(金)・25(土)の間、選択肢にあげた水族館で最初にシロボシアカモエビの画像をツイートするのは?
- ①登別マリンパークニクス(北海道) (0%, 0 票)
 - ②沼津港深海水族館(静岡県) (20%, 1 票)
 - ③南知多ビーチランド(愛知県) (0%, 0 票)
 - ④京都水族館(京都府) (20%, 1 票)
 - ⑤すさみ町立エビとカニの水族館(和歌山県) (20%, 1 票)
 - ⑥とっとり賀露かにっこ館(鳥取県) (20%, 1 票)
 - ⑦しまね海洋館アクアス(島根県) (0%, 0 票)
 - ⑧マリホ(広島県) (20%, 1 票)
 - ⑨大分マリーンパレス水族館「うみたまご」(大分県) (0%, 0 票)
 - ⑩選択肢の水族館はすべてツイートしない、その他 (0%, 0 票)
 
総回答者数: 1
                    
                    
                    

                        
                        
                        
                        
                        