こんにちは!今日も楽しく未来を予測していきたいと思います!
1989年からはじまった国際情報オリンピックは、高校生を対象としたプログラミング能力を競う国際大会です。
採点は選手たちが作成したプログラムにデータを入力して、正しい結果を返すかどうかという、コンピューターによる自動祭典が採用。
採点結果の上位12分の1に金メダル、次の12分の2に銀メダル、次の12分の3には銅メダルが授与されます。
日本からは毎年、4名の選手を派遣していて、2017年には金メダル3・銀メダル1【①】で国別1位の成績をおさめています。
今年の日本代表ははたしてどのような活躍をしてくれるのでしょうか。
判定方法
公式サイトの発表などから判定します。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございましたー!
関連リンク
選択肢
【問題&選択肢】
【 4 つまで選択可能 / 2022.08.04 @ 23:59 〆切 】 【Q.00956】 8/7(日)~14(日)開催予定「第 34 回国際情報オリンピック」。日本代表の成績は?
- ①金メダル3人以上 (25%, 1 票)
- ②金メダル2人、銀メダル1人以上 (25%, 1 票)
- ③金メダル2人、銀メダルなし、銅メダル1人以上 (25%, 1 票)
- ④金メダル1人、銀メダル1人以上 (25%, 1 票)
- ⑤金メダル1人、銀メダルなし、銅メダル1人以上 (0%, 0 票)
- ⑥金メダルなし、銀メダル1人以上 (0%, 0 票)
- ⑦金メダルと銀メダルなし、銅メダル1人以上 (0%, 0 票)
- ⑧メダルなし、優秀賞1人以上 (0%, 0 票)
- ⑨その他 (0%, 0 票)
総回答者数: 1
読み込み中 ...