【Q.01749】 3/1(金)~3(日)に開催される「ARTISTS’ FAIR KYOTO 2024」において、 巨大こけしが設置される場所は?

すぐに解答したい場合はこのテキストをクリック!】

 こんにちは!今日も楽しく未来を予測していきたいと思います!

 春先の京都には巨大こけしがあなたに話しかける……?
 この現象は私の妄想でなく、実際にあったことです。
 今回みなさんにはこの来訪者について予知ってもらいます。

 2023年は東本願寺、2022年は清水寺に、突如巨大なこけしが寝そべっていることがSNS上で話題になりました。
 このこけしの正体は、現代アートユニット「Yotta」による作品で、名前を「花子」というのだそうです。

 本物のこけしは木材ですが、この花子さんはバルーンで作られており全長は12メートルといいますから、その巨大さがわかろうというもの。
 この花子さんは毎年3月に行われる関西の若手作家たちによるアートイベント「ARTISTS’ FAIR KYOTO」の一環で去年、一昨年と京都の有名スポットで寝そべり、観光客の話題をさらっていました。

 ここで出題していることから察してもらえると思いますが、「Yotta」さんは「ARTISTS’ FAIR KYOTO 2024」の参加アーティストに名を連ねており、彼らの紹介ページには巨大こけしの画像も使用されています。
 (これで「今年は巨大こけし以外を展示します!」【⑧】とかだったらどうしよう?)
 であれば、巨大こけしの出現もほぼ確実なのではないでしょうか。

 そして、去年と一昨年で違う場所に出現していたことから、今年も京都の別の場所に寝そべっていると予想して、今回の出題を寝転がりながら……ではなく、机の前で出現地点を考えてみました。

 果たして今年、こけしの花子さんはどんな場所で寝転がりながら、観光客の訪れをまってくれるのでしょうか。

判定方法

 開催期間中のニュースやネット記事、SNSなどをもとに判定します。

 最後まで読んでいただきまして、ありがとうございましたー!

関連リンク

【ARTISTS’ FAIR KYOTO 2024】
京都・東本願寺前に巨大こけし出現(京都新聞)※去年のようす

選択肢

【問題&選択肢】

【 4 つまで選択可能  /  2024.02.19 @ 23:59 〆切 】
【Q.01749】 3/1(金)~3(日)に開催される「ARTISTS’ FAIR KYOTO 2024」において、 巨大こけしが設置される場所は?

  • ①建仁寺 (25%, 1 票)
  • ②三千院 (25%, 1 票)
  • ③南禅寺 (0%, 0 票)
  • ④二条城 (0%, 0 票)
  • ⑤伏見稲荷大社 (0%, 0 票)
  • ⑥東寺 (0%, 0 票)
  • ⑦東本願寺 または 清水寺 (25%, 1 票)
  • ⑧その他(巨大こけしは出現しないなど) (25%, 1 票)

総回答者数: 2

読み込み中 ... 読み込み中 ...

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事