こんにちは!今日も楽しく未来を予測していきたいと思います!
今回紹介する「S/Jリーグ」は日本の社会人バドミントンチーム対抗リーグ戦です。
女子は12チームがSブロックとJブロックの6チームずつに分かれての総当たり戦が行われ、各ブロックの成績上位2チームが優勝決定トーナメントである「TOP4」に進出します。
今シーズン、TOP4に進出したのは再春館製薬所(Sブロック1位)、BIPROGY(Sブロック2位)、北都銀行(Jブロック1位)、ヨネックス(Jブロック2位)の4チームです。
トーナメントはまず「再春館製薬所 vs ヨネックス」「北都銀行 vs BIPROGY」が行われ、それぞれの勝者がシーズンチャンピオンの座をかけて戦います。
はたして今年の女子の覇者はどのチームになるのでしょうか。
判定方法
試合結果をもとに判定します。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございましたー!
関連リンク
選択肢
【問題&選択肢】
【 4 つまで選択可能 / 2024.02.22 @ 23:59 〆切 】 【Q.01771】 2/23(金)24(土)に開催されるバドミントンS/JリーグのTOP4。 女子決勝戦の対戦カードと結果は?
- ①再春館製薬所 vs 北都銀行で再春館製薬所の勝利 (33%, 1 票)
- ②再春館製薬所 vs 北都銀行で北都銀行の勝利 (33%, 1 票)
- ③再春館製薬所 vs BIPROGYで再春館製薬所の勝利 (0%, 0 票)
- ④再春館製薬所 vs BIPROGYでBIPROGYの勝利 (0%, 0 票)
- ⑤ヨネックス vs 北都銀行でヨネックスの勝利 (0%, 0 票)
- ⑥ヨネックス vs 北都銀行で北都銀行の勝利 (0%, 0 票)
- ⑦ヨネックス vs BIPROGYでヨネックスの勝利 (0%, 0 票)
- ⑧ヨネックス vs BIPROGYでBIPROGYの勝利 (0%, 0 票)
- ⑨その他 (33%, 1 票)
総回答者数: 2
読み込み中 ...