【Q.02305】 毎年2回発表されるスパコン世界ランキング「TOP500」。2025年6月発表のランキングで1位となるスパコンは?

すぐに解答したい場合はこのテキストをクリック!】

 こんにちは!今日も楽しく未来を予測していきたいと思います!

スパコン世界一に輝くのはどれ?TOP500ランキングを大予想

スパコンって何?私たちの未来を支えるヒーローたち!

 「スーパーコンピュータ(スパコン)」って聞くと、すっごく遠い存在に感じるかもしれないけど、実は私たちの生活にめちゃくちゃ身近な存在なんです!
 たとえば、毎朝の天気予報。数日先の雨や台風の進路を高精度で予測してくれるのは、スパコンが膨大なデータを超高速で計算してくれているおかげ。
 ほかにも、新しい薬の開発、地震の被害予測、自動車や飛行機の設計、安全な原子力発電のシミュレーションなど、スパコンは「未来をよりよくするため」にいろんな分野で大活躍しています。

 そんなスパコンたちは、普通のパソコンと比べ物にならないレベルの性能を持っていて、世界最速を目指して日々進化中!
 未来を形作るために、なくてはならない"未来のヒーロー"なんです。

TOP500ってどんなランキング?世界が注目する頂上決戦!

 スパコン界には「誰が一番強いか」を決める、超ビッグイベントがあるんです!それが、TOP500ランキング。
 TOP500は、世界中のスーパーコンピュータの「計算スピード」をランキング形式で発表するイベントで、1993年からずーっと続いている、歴史ある大会なんです!

 このランキングでは、リナパック(LINPACK)ベンチマークというテストを使って、スパコンたちがどれだけ速く大量の計算をこなせるかを競います。
 まるで「スパコン界のオリンピック」みたいなもので、世界中の科学者たちやエンジニアたちが、自分たちの技術力をかけて挑んでいるんだよ。

 しかも、TOP500で1位を取ることは、単なる「速さ自慢」だけじゃなく、その国や企業の科学技術力を世界にアピールする超重要な意味もあるんです。だから、発表されるたびに、世界中の目が釘付けになるってわけ!

これまでの覇者たちは?過去のTOP500ランキングをちょっと振り返り

 TOP500ランキングは、世界最強のスパコンを決める舞台。ここで1位を取るのは、まさに「世界最速」の称号を手にすることを意味します。
 最近のランキングでは、2024年の6月までアメリカのFrontier(フロンティア)が無双状態だったの。2022年からずっとTOP500の1位を守り続けていて、その性能はなんと、毎秒1エクサフロップス(1秒間に10の18乗回の計算)を超えるレベル!

 さらに、かつては日本の富岳(ふがく)が話題をさらったこともありました!
 富岳は、2020年に世界1位に輝き、医療や防災分野での活躍も注目されました。特に新型コロナウイルス対策で、飛沫拡散のシミュレーションをするなど、社会貢献度もバツグンだったんです。

 こうして、スパコンの世界王者は、時代ごとに変わりながら、それぞれの国の技術の最先端を象徴してきたんですね。

 ※最新(2024年11月)のランキングではFrontierが2位に。代わって1位になったのがEl Capitan

今回の有力候補はこの3台かも?

 次回のTOP500ランキングでトップの座を争うのは、この3台!アメリカ勢のエクサスケール機「El Capitan」「Aurora」、そして日本が誇る「富岳」。それぞれ異なるアーキテクチャと用途で性能を磨き上げているので、発表日が待ち遠しくなりますね✨

 El Capitan(アメリカ)
 El Capitanはローレンス・リバモア国立研究所(LLNL)で2024年11月に公式認証された世界最速のスパコンで、HPLベンチマークで1.742 エクサフロップス(毎秒1742京回の演算能力)を記録しました。AMDの第4世代EPYC CPUとInstinct MI300A GPUを組み合わせた革新的なAPU設計により、NNSAの核兵器管理シミュレーションから科学研究まで幅広く活用される予定です。

 Aurora(アメリカ)
 アルゴンヌ国立研究所に導入されたAuroraは、2023年11月に稼働を開始し、2024年6月のTOP500でRmax 1.012 エクサフロップスを達成して2位にランクインしました。Intel製Xeon CPU MaxプロセッサとData Center GPU Maxアクセラレータを搭載し、AIトレーニングや科学シミュレーションでの混合精度演算性能にも定評があります。

 富岳(日本)
 理化学研究所と富士通の協力で開発された富岳は、2020年6月に初登場以来、日本の技術力を牽引(このときTOP500ランキング1位を獲得)。最新のLINPACKスコアでは442.01 ペタフロップスをマークし、2024年11月のリストでは6位を維持しています。気候変動モデルから創薬シミュレーションまで、多様な分野での実績が評価されているのも大きな魅力です。

まとめ:次のスパコン王者は誰だ!?あなたの予知力を試そう!

 ここまで紹介してきたように、TOP500ランキングはただの「性能比べ」じゃなく、未来を変える技術力の戦いでもあります。
最新の技術、各国の意地、そして科学の夢がぎゅっと詰まったこの瞬間――どのスパコンが栄光をつかむのか、ワクワクが止まりませんね!

 さあ、次の世界王者はEl Capitan? Aurora? それとも、日本の誇り富岳? はたまた他のスパコン?
 あなたなら、どのスパコンに未来を託してみたいですか?
 今こそ、あなたの“未来を読む力”を試すチャンスです!

判定方法

 公式からの発表またはニュースなどでの報道をもとに判定します。

 最後まで読んでいただきまして、ありがとうございましたー!

選択肢

【問題&選択肢】

【 4 つまで選択可能  /  2025.05.31 @ 23:59 〆切 】
【Q.02305】 毎年2回発表されるスパコン世界ランキング「TOP500」。2025年6月発表のランキングで1位となるスパコンは?

結果を表示する

読み込み中 ... 読み込み中 ...

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事