
さあ、待ちに待った答え合わせの時間がきました。
正しい未来は……、
①の【01. どうしてラジオを聞いていますか?】だったようです。
放送スタート後に番組説明がひとしきり行われた後、メールテーマ【どうしてラジオを聞いていますか?】について募集が行われ、「コロナをきっかけに(聞くようになった)」というメールが紹介されました。
こんにちは!今日も楽しく未来を予測していきたいと思います!
みなさんはラジオを頻繁に聞いていますか?
TVではその博識を生かしてクイズ番組で活躍、ラジオでは自身の名を冠した放送をいくつも持っている、俳優でもありお笑い芸人でもある伊集院光さん。
そんな彼が10月からまたひとつ、新しいラジオ放送のパーソナリティを務めます。
火曜日から金曜日の夕方、リスナーからのメッセージを次々と紹介していく新番組「伊集院光のタネ」は、28年ぶりのニッポン放送の帯番組だそうで、話題が樹木のようにのびていくような番組を目指すとのこと。
番組公式サイトには、現在募集しているメールテーマとして、30のお題が書かれています。
この中から最初に伊集院さんが取り上げるメッセージのメールテーマを予知ろう、というのが今回の出題です。
メールテーマはどれも楽しそうなものばかり、伊集院さんが放送初日にどんなリスナーからのメッセージを取り上げ、話題を樹木のように伸ばしていくのかとっても楽しみですね。
判定方法
実際の放送を元に判定します。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございましたー!
関連リンク
選択肢
【 4 つまで選択可能 / 2023.10.03 @ 17:00 〆切 】
【Q.01560】 10/3(火)放送スタート、ニッポン放送「伊集院光のタネ」。 初回放送で最初に紹介されるメールテーマは?
- ①01. どうしてラジオを聞いていますか? (25%, 1 票)
- ②05. ブームに乗りました (25%, 1 票)
- ③12. 聞き間違い言い間違い見間違い (25%, 1 票)
- ④16. 検索履歴教えて (0%, 0 票)
- ⑤18. 実は私未経験なんです (0%, 0 票)
- ⑥19. 老いるショック (25%, 1 票)
- ⑦26. 旅行の目的はなんですか? (0%, 0 票)
- ⑧その他 (0%, 0 票)
総回答者数: 1
