
こんにちは!今日も楽しく未来を予測していきたいと思います!
今年2月にアプリがリリースされた、『ウマ娘プリティダービー』。競走馬を可愛い女の子に擬人化したこのゲームは、リリース3か月ほどで一気に売り上げを伸ばし、4月は世界第3位という発表が出るほどです。
※アメリカの調査会社・センサータワー社が5月10日に発表した「Top Grossing Mobile Games Worldwide for April 2021」、モバイルゲームにおける4月1日から30日にかけての売り上げを調査
アプリの人気の影響か、実際の競馬のG1レースの馬券売り上げがどれも前年比を大幅に上回ったのも、単にコロナ禍の影響とは言い切れないものがあるでしょう。
これだけのドル箱コンテンツを転嫁のJRAが見て見ぬフリをし続けるというのはありえないのではないでしょうか。
そこで今回は2021年現在、このふたつのコンテンツがタッグを組む可能性について皆さんと考えてみたいと思います。
JRAは毎年、様々な相手とコラボを行ってきました。そのコラボの内容を分けると「WEBコンテンツ」「競馬場でのイベント」のふたつです。
「WEBコンテンツ」はJRAがコラボをする際に必ず作られる特設サイトで、コラボでしか見られない遊べるコンテンツが用意されます。
「競馬場でのイベント」は、コラボ先コンテンツの有名人がゲストに迎えられる、オリジナルフォトブースで記念撮影が可能などといった、普段競馬場に行かないひとに興味を持ってもらうための現実世界のイベントです。来場者に先着でコラボ相手に関係したオリジナルグッズが配布または抽選でプレゼントされる場合があるようです。
去年(2020年)だけでも「進撃の巨人」「ウルトラマン」「機動戦士ガンダム」などの有名タイトルとのコラボが実現され、今年もすでに駄菓子の「うまい棒」とのコラボを行いました。サブカルチャーと積極的にコラボレーションしているので、ウマ娘とのコラボも案外早い時期に実現しそうです。
ウマ娘がレースを行ったあとにはウイニングライブというイベントもあります。コラボが実現したあかつきにはぜひとも競馬場でウマ娘の中の人たちによるウイニングライブに期待したいですね。
判定方法
どちらかがコラボの発表を行った時点で、報道発表などをもとに判定します。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございましたー!
選択肢
【 4 つまで選択可能 / 2021.08.31 @ 23:59 〆切 】 【Q.00363】 JRAとウマ娘のコラボはいつ?
- ①8月以内 (0%, 0 票)
- ②9月 (20%, 1 票)
- ③10月 (20%, 1 票)
- ④11月 (20%, 1 票)
- ⑤12月 (20%, 1 票)
- ⑥2022年1~3月 (0%, 0 票)
- ⑦2022年4~6月 (0%, 0 票)
- ⑧その他 (20%, 1 票)
総回答者数: 2
