
こんにちは!今日も楽しく未来を予測していきたいと思います!
バレーボール世界一はどの国?男子ネーションズリーグ2025を大胆予測!
開幕目前!男子ネーションズリーグってどんな大会?
いよいよ2025年6月、世界中のバレーボールファンが注目する一大イベント――「バレーボールネーションズリーグ(VNL)」がスタートします!
でも、「ネーションズリーグって聞いたことあるけど、どんな大会なの?」って思ってる人も多いかも。ここではその基本を、ぎゅっとやさしくまとめてお届けします。
ネーションズリーグは、2018年から始まった国際バレーボール大会で、FIVB(国際バレーボール連盟)が主催しています。男子と女子、それぞれの部門があり、毎年開催されていて、いまやオリンピックや世界選手権に次ぐ世界トップレベルの大会なんです!
大会には、16の代表チームが参加。そのうち10チーム(男子の場合)は「コアチーム」と呼ばれていて、成績に関わらず毎年出場します。残りは「チャレンジャーチーム」で、昇格・降格の仕組みがあります。
まずは各チームが12試合ずつ戦う予選ラウンドを行い、上位8チームがファイナルラウンド(決勝トーナメント)に進出。
ここからは一発勝負のノックアウト方式で、最後まで勝ち抜いた1チームが“世界一”の称号を手にするんです。
つまり、ネーションズリーグって、「強豪が集まって、本気で世界一を狙う熱い舞台!」ということ。
選手たちの技術や戦略のぶつかり合いはもちろん、アップセット(番狂わせ)や新星の登場など、毎年ドラマ満載なのも魅力のひとつなんです。
過去の王者から読み解く、優勝争いのカギ
優勝国を予測するうえで、まずチェックしたいのがこれまでの大会でどの国がどんな成績を残してきたかというポイント。
ここでは、去年(2024年)までの男子ネーションズリーグの過去6大会の優勝国を見てみましょう!
2018年……ロシア
2019年……ロシア
2020年……中止(新型コロナウイルスの影響)
2021年……ブラジル
2022年……フランス
2023年……ポーランド
2024年……フランス
この表からわかる通り、ロシア、ブラジル、フランス、ポーランドといった世界のバレー大国が、しっかり実力を示してきました。
とくにポーランドとフランスは、2020年代に入ってから安定した強さを発揮していて、今後の勢力図を引っぱる存在として注目されています。
そして、ここ数年のトレンドとして見逃せないのが、ヨーロッパ勢の存在感アップ!
2022年以降、ヨーロッパの代表国が頂点に立つケースが増えてきており、戦術面や若手育成の進化が目立っています。
一方で、南米の雄・ブラジルも、決して勢いを失ったわけではありません。2021年の優勝に加え、以降も常に上位に食い込む安定感があり、どんな相手でも油断できない“勝負強さ”を持っています。
つまり、これまでの成績から見えてくる優勝のカギは――
「経験豊富な常連国の安定感 vs 新しい勢力の台頭」。
そこに、日本やアルゼンチンといったアジア・南米のチャレンジャーがどう絡んでくるかも見どころです!
注目の強豪国3選!今年の台風の目はどこ?
バレーボールネーションズリーグ2025で栄光をつかむのはどの国なのか――。
世界のバレー界には、毎年“主役”になり得る強豪が目白押しだけど、今回の大会で特に注目したいのが以下の3カ国!
ポーランド:現代バレーの完成形。全方位型の優勝候補!
2023年大会で見事初優勝を果たしたポーランドは、現在の男子バレー界で「もっとも完成度が高いチーム」と言っても過言じゃない存在!
さらに、国内リーグ「プルスリーガ」のレベルも非常に高く、選手層が厚いのも強み。
2025年大会でも、頂点を狙える本命国の一つです!
フランス:世界一のアスリート軍団、再び世界の頂点へ
2020年代に入ってから国際大会で結果を残し続けているのがフランス。
特に記憶に残っているのは東京五輪(2021年)での金メダル!その後もVNL2022、2024で優勝し、まさに“勝てるチーム”として進化を遂げてきました。
どんな相手にも食らいつく粘り強さで今大会、連覇を狙います。
日本:歴史を変える“和の進撃”は、ついに頂点へ届くか?
そして最後は、我らが日本代表!近年の男子バレー日本代表は、間違いなく“世界と互角に戦えるチーム”に進化しています。
2023年のVNLでは銅メダル(3位)を獲得し表彰台へ! さらに翌年2024年では決勝進出! フランスに1-3で敗れたものの、初めての銀メダルは記憶に新しいよね!
世界一の夢に手が届く時代が、ついに来たのかも……!?
この3カ国はいずれも近年の大会で表彰台を争ってきた常連国たち。でも、スポーツは何が起きるかわからないのが魅力!
次のパートでは、そんな未来を読者のみんなと一緒に「予言」していくよ~ッ。
あなたの予想は?未来を当てる予言テストに挑戦!
さあ、ここまで読んだあなたなら、きっともう頭の中に「この国が勝ちそう!」って予感が浮かんでいるはず。
おさらいすると、今回の予言テストはこちら!
2025年6/11(水)~開催、バレーボールネーションズリーグ2025。男子の優勝国は?
①ポーランド
②フランス
③アメリカ
④イタリア
⑤日本
⑥ブラジル
⑦アルゼンチン
⑧その他
これまでの大会実績やトレンドをヒントに予想するのもアリだし、直感で「なんかこの国が来そう!」って選ぶのも大歓迎。
未来の答えがまだ“存在しない”からこそ、誰もが平等に参加できるのが予言テストの面白さなんだよね!
正解がわかるのは、ファイナルラウンドが終わる2025年7月頃の予定。
あなたの未来予想が当たったら、自分の“未来を見るチカラ”に自信が持てるかも!?
それじゃあ、あなたの予言――教えてくれる?
コメントやSNSで、みんなの予想をシェアして盛り上がろっ!
判定方法
大会終了後、結果をもとに判定します。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございましたー!
選択肢
【 4 つまで選択可能 / 2025.06.10 @ 23:59 〆切 】 【Q.02323】 6/11(水)~開催、 バレーボールネーションズリーグ2025。 男子の優勝国は?
- ①ポーランド (20%, 1 票)
- ②フランス (20%, 1 票)
- ③アメリカ (0%, 0 票)
- ④イタリア (0%, 0 票)
- ⑤日本 (20%, 1 票)
- ⑥ブラジル (0%, 0 票)
- ⑦アルゼンチン (0%, 0 票)
- ⑧その他 (40%, 2 票)
総回答者数: 3
